| 
         
          |  | プリンターやFAX機等の開閉部分等壊した経験はありませんか?そんな時こそプラリペアが力を発揮します。 |   
          |  | 折れてしまった部分を、V字カットをして接着補修を行います。角を削りV字カットにする事で確実な接着補修ができます。※ヤスリ・カッターナイフ・ルーター等で削る。
 |   
          |  | 折れた部分をセロテープで仮止めしV字カットした部分にニードル法でドロッとさせたプラリペアを流し込みます。 |   
          |  | 約5分で化学結合!(25℃)プラリペアが硬化したらヤスリなどで形を整え元の部分にパーツを取り付けできあがりです。
 |  | 博士の ワンポイントアドバイス
 
  ニードル法で流し込む時には液をたっぷり使うのがしっかり直すコツじゃ! ※ABS樹脂製のパーツはしっかり溶着!
 |