お気に入りのルアーが壊れてしまった! そんな時プラリペアと型取くんを使って簡単に直す事ができます。
折れてしまった部分の角を少し削り接着面積を増やす事で確実な接着補修ができます。 ※ヤスリ・カッターナイフ・ルーター等で削る。
型取くんを使い、同じ形のルアーからその型を取ります。 複雑な部分はドライヤーで温めながら作業をするとうまくできます。
<ワンポイントアドバイス> プラリペアを流し込む時は一度に沢山入れずに少しづつ行って下さい。 (一度に沢山入れると気泡が発生しやすくなります。)
コピーした型取くんをルアーの折れた部分にセロテープで固定し、型取くんにプラリペアをニードル法で流し込みます。そのまま10分程置きます。 ※硬化時間は気温や使用量によって変わります。
プラリペアが硬化したら型取くんを取り外しできあがりです。